Yasutaka Koba
2011年04月25日
23:30
LifeTouch NOTEについて、朝は、たいてい、以下のようなパターンが定着しています。
1)「
毎日新聞」を起動して、全件取得
2)「
TkMixiViewer」を起動して、全件取得
3)「
日めくり11」を起動して、今日がどんな日かを確認
で、通勤中、電車が空いてきたら、立ったままでも、取得済み情報を読む。
4)公衆無線LANが利用できる駅に停車した場合、「ついっぷる」でツイートの読み込み
5)最後に、会社そばのマクドナルドで、朝マックしながら、BBモバイルポイントに接続してブラウザーでニュースを読む
勤務中は出番が無いので、ここで、電源切断となります。
あ、昼休みに、「
聴けるっ!! 英単語700」を起動して、たまに、勉強していたか。