ソラマメブログ
プロフィール
Yasutaka Koba
Yasutaka Koba
バナー用画像です
アクセスカウンタ
【ライブ・スケジュール】
===========================================================
===========================================================

  
Posted by at

2008年07月28日

おなじみの光景…アトランティス基地②

STARGATE ATLANTISをご覧になっている方にとっては
これもお馴染みの光景ではないでしょうか?


そう、ウィアー博士やシェパード中佐が会話しているところです。


会議室です。

椅子があれば完璧なんですけどね…


ウィアー博士がいる部屋もありました。

ここも椅子が無いのが残念。

そして、管制室のデスクからGATEを望むポジション。


ちなみに、左上の赤い球体は触っちゃ駄目です。
自爆して、Homeに強制送還されちゃいます ^^;  

Posted by Yasutaka Koba at 20:00Comments(0)STARGATE ATLANTIS

2008年07月27日

メインタワーを見上げて…アトランティス基地①

実は、アトランティス基地も発見しています。

この画像は、メインタワーを見上げているアングル。


上空に飛来して、GATE Roomが見えるアングル。


おなじみの風景。


もちろんSTARGATE稼動しています^^

http://slurl.com/secondlife/TB%20Island/46/179/123

コマンドは、/dial と/d です。

続編では、基地のその他の場所をご紹介予定^^  

Posted by Yasutaka Koba at 21:54Comments(0)STARGATE ATLANTIS

2008年07月26日

LEVEL28からLEVEL26~地球基地の考察④

今回の新しいSGCは、非常に完成度が高いと感心しています。
でも、弱点もあるのです。

建築上の問題なので仕方の無いことなのですが、
地上から降りてきてSGCに到着するのではなく、
入り口から到着したところがLEVEL28でありGate Roomであり、
そこからエレベーターでLEVEL26にあがる、という仕様なのです。

隣接するSIMと行き来できる状態である以上、ここだけ地表を高くもできないですもんねぇ。

さて、気を取り直してLEVEL28。

もし、私がSGCにかかわれるなら、この場所で仕事をしたいものです。





そんなLEVEL28からはエレベーターで移動します。



LEVEL26に到着…


ぜひ、皆さんもStargate Command SIMのSGCを訪問してみてくださいね  

Posted by Yasutaka Koba at 20:00Comments(0)STARGATE ATLANTIS

2008年07月26日

トラベラーが到着する時~地球基地の考察③

STARGATE ATLANTIS系のGateでのコマンドは、  /dial random もしくは /d random です。
STARGATEって何?という方は、「そもそもSTARGATEとは」をご覧ください。

さて、GATE Roomです。

http://slurl.com/secondlife/Stargate%20Command/88/148/25

今まで、自分からSTARGATEをくぐるばかりで、
到着地点の状況を見たことはありませんでした。

ここは、ひんぱんに人がGATEを経由して訪れます。

シェプロンが動き始めると、きちんと、サイレンが鳴り、
接続してイベントホライズンが発生したタイミングで
どこからの接続であるかもメッセージが流れます。

ちなみに、有効なコマンドは、/dial と /d です。

なお、自分がダイヤルをしたときに、2つのSTARGATEが反応していることがわかりました。

SSをとりわすれたのですが、探してみたらありました。
http://slurl.com/secondlife/Stargate%20Command/109/123/32  

Posted by Yasutaka Koba at 19:00Comments(0)STARGATE ATLANTIS

2008年07月26日

LindenとSTARGATEとのかかわり~地球基地の考察②

ALC English Cafeでの会話中にSTARGATE SG-1が出たことがあります。
カナダ在住のチューターもファンなので、時折、話題につきあってくれるのです。

あるとき、彼女が言っていたのです。
「想像でしかないけれども、Lindenの人もSTARGATEのファンだと思う」って。

冒頭から何の話か、という雰囲気で進めましたが、理由があるのです。


一見、何の変哲も無いSGCのLEVEL 27にあるデスク。

画像では文字が出ていませんが、
現地では、Spike Linden氏の席であると表示されています。

このことひとつで冒頭の推測の裏づけとはなりませんが、
SLでこれだけSTARGATEが盛んであることとの興味深い相関性と言えるかと思います。

ちなみに、この席の設置PCなんですけど…
なぜか、画面はWindows 3.1だったりします


そんなLEVEL27。


当然ながらジョージ・ハモンド将軍の部屋もあります。
Eternal Calm時代よりこってますよね(苦笑)。


なぜ、ケンタなのかは不明ですが、作戦会議室も、当然、このフロアです。
  

Posted by Yasutaka Koba at 17:00Comments(0)STARGATE ATLANTIS

2008年07月26日

改めてSGCについて~地球基地の考察①

STARGATE 地球基地は、作るためのセットが販売されているので
個人基地をふくめて多くの地球基地が存在しています。

一番地球基地らしい地球基地としては、私はEternal CalmのSGCをあげていました。

ただ、残念だったことは、SIMの中央の平地の建物の中にSGCがあるため、
作り物感があったのは否めません。

ところで、以下の画像はいかがでしょうか?

http://slurl.com/secondlife/Stargate%20Command/150/71/25

STARGATE SG-1のテレビシリーズをご覧になっている方ならばわかりますよね。
SGCへの入り口です。

このSIMは、地図上ではEternal Calmの直下にあります。
専用SIMにEternal Calmから基地を移転させたのでしょう。
SIM名がStargate Commandですから、やはりここが本家です。

ちなみに、Eternal Calmはどうなっているのか…

ATLANTISタイプのダイヤラーをセットした状態で、ショッピングモールの中央に設置されています。

では、次回の記事で、Stargate Command SIMのSGCを詳しく紹介しましょう。


  

Posted by Yasutaka Koba at 13:42Comments(0)STARGATE ATLANTIS

2008年07月16日

たまにConnectできない~ATLANTISの彼方へ45

STARGATE ATLANTIS系のGateでのコマンドは、  /dial random もしくは /d random です。
STARGATEって何?という方は、「そもそもSTARGATEとは」をご覧ください。


http://slurl.com/secondlife/Maeshil/134/90/42

ショッピングモール横に設置されているGATE。

/dial random, /d random, dd:random の3つのコマンドが有効。

ただし、/dial randomと /d randomはコマンドを打ち込んでも、たまに、Connectできませんでした。  

Posted by Yasutaka Koba at 20:30Comments(0)STARGATE ATLANTIS

2008年07月15日

石の回廊の奥のGATE~ATLANTISの彼方へ44

STARGATE ATLANTIS系のGateでのコマンドは、  /dial random もしくは /d random です。
STARGATEって何?という方は、「そもそもSTARGATEとは」をご覧ください。


http://slurl.com/secondlife/Hallgerda/240/88/47

/dial random, /d random, dd:random の3つのコマンドが有効なGATE。
このGATEは設置場所が遺跡っぽい感じになっています。

言うなれば…

石の回廊の奥にある、という感じでしょうか?

近所には、こんなものもありました。
  

Posted by Yasutaka Koba at 20:00Comments(0)STARGATE ATLANTIS

2008年07月14日

雪山のGATE~ATLANTISの彼方へ43

STARGATE ATLANTIS系のGateでのコマンドは、  /dial random もしくは /d random です。
STARGATEって何?という方は、「そもそもSTARGATEとは」をご覧ください。


http://slurl.com/secondlife/Klaw/105/226/94

雪山の中腹に設置されているので、景観としては良いのですが、
このGATEとSIM界隈は、実は、特筆すべきことが無いのです^^;

/dial random, /d random, dd:random の3つのコマンドが使えたことくらいですね。  

Posted by Yasutaka Koba at 22:00Comments(0)STARGATE ATLANTIS

2008年07月14日

紹介いただいたGate-その15

STARGATE SG-1系のGateでのコマンドは、  dd:random  です。
STARGATEって何?という方は、「そもそもSTARGATEとは」をご覧ください。

さて、natsu Mertelさんからいただいた STARGATE。
ひさびさに natsuさんともお目にかかれました^^


http://slurl.com/secondlife/Dimidiata/111/47/96

地上に横たわっているのですが、ダイヤルコマンドを打つか、
ダイヤラーでシェプロンを打ち終えてセンターのボタンを押すと…

起き上がって、シェプロンをロードし始めます。

で、イベントホライズンも発生。


あ、ダイヤルコマンドは dd:random のみ有効です。

でも、遊びすぎると…

こんな状態にもなっちゃいました(苦笑)。

ちなみに、横の建物の中には、Dr. Who のショップがあります。ご興味のある方はぜひ^^

ま、それ以外にも、別の場所に行くとWonder Chairがあったりとかするのですが、
自力で別の場所でSTARGATEを発見しました。
この設置場所、ちょっと、良い雰囲気じゃありません?

http://slurl.com/secondlife/Dimidiata/147/207/84


なお、GATEの形状から予想したとおり、
ダイヤルコマンドは、 /dial random と /d randomが有効でした。  

Posted by Yasutaka Koba at 19:00Comments(0)STARGATE SG-1

2008年07月14日

神殿風の場所~ATLANTISの彼方へ42

STARGATE ATLANTIS系のGateでのコマンドは、  /dial random もしくは /d random です。
STARGATEって何?という方は、「そもそもSTARGATEとは」をご覧ください。

神殿風の建物の中にある、ピラミッド状のものに収まっているSTARGATE。

http://slurl.com/secondlife/St%20Lion/69/173/82

神殿風の建物の一角にはスタートレックグッズが売っていたりしていました。
GATEそのものは、/dial random, /d random, dd:random の3つのコマンドが使用可能。

なお、ここのダイヤラーはシェプロンを選ぶタイプ。
何度、がんばっても、接続可能なところを選べません…

少し、散歩をしてみたら…

http://slurl.com/secondlife/St%20Lion/116/143/81
神殿風の建物の外にも発見。
色合いがGATEもダイヤラーも微妙に異なります。

/dial random, /d random, dd:random の3つのコマンドが使用可能。

なお、もう1つ、同じSIMにSTARGATEがあったのですが、
no entryエリアのため確認は断念しました。  

Posted by Yasutaka Koba at 00:10Comments(2)STARGATE ATLANTIS

2008年07月13日

ダンスホールそばのGate~ATLANTISの彼方へ41

STARGATE ATLANTIS系のGateでのコマンドは、  /dial random もしくは /d random です。
STARGATEって何?という方は、「そもそもSTARGATEとは」をご覧ください。


http://slurl.com/secondlife/Grey%20Corner/73/194/51

このGATEとSIM界隈は、実は、特筆すべきことが無いのです^^;
/dial random, /d random, dd:random の3つのコマンドが使えたことが特徴か。

…でも、そういうGATEが増えてきたので、
やはり、GATE概観での分類に切り替えないと駄目かなとも思い始めています。  

Posted by Yasutaka Koba at 23:49Comments(0)STARGATE ATLANTIS