ソラマメブログ
プロフィール
Yasutaka Koba
Yasutaka Koba
バナー用画像です
アクセスカウンタ
【ライブ・スケジュール】
===========================================================
===========================================================

  
Posted by at

2008年07月14日

紹介いただいたGate-その15

STARGATE SG-1系のGateでのコマンドは、  dd:random  です。
STARGATEって何?という方は、「そもそもSTARGATEとは」をご覧ください。

さて、natsu Mertelさんからいただいた STARGATE。
ひさびさに natsuさんともお目にかかれました^^


http://slurl.com/secondlife/Dimidiata/111/47/96

地上に横たわっているのですが、ダイヤルコマンドを打つか、
ダイヤラーでシェプロンを打ち終えてセンターのボタンを押すと…

起き上がって、シェプロンをロードし始めます。

で、イベントホライズンも発生。


あ、ダイヤルコマンドは dd:random のみ有効です。

でも、遊びすぎると…

こんな状態にもなっちゃいました(苦笑)。

ちなみに、横の建物の中には、Dr. Who のショップがあります。ご興味のある方はぜひ^^

ま、それ以外にも、別の場所に行くとWonder Chairがあったりとかするのですが、
自力で別の場所でSTARGATEを発見しました。
この設置場所、ちょっと、良い雰囲気じゃありません?

http://slurl.com/secondlife/Dimidiata/147/207/84


なお、GATEの形状から予想したとおり、
ダイヤルコマンドは、 /dial random と /d randomが有効でした。  

Posted by Yasutaka Koba at 19:00Comments(0)STARGATE SG-1

2008年06月29日

紹介いただいたGate-その14

STARGATE SG-1系のGateでのコマンドは、  dd:random  です。
STARGATEって何?という方は、「そもそもSTARGATEとは」をご覧ください。

さて、natsu Mertelさんからいただいた STARGATEのLMフォルダーからのご紹介の第4弾です。
(natsuさんには、本当に感謝感謝です)


http://slurl.com/secondlife/Solha/42/41/676

空中にあるSTARGATE。
有効なダイヤルコマンドは dd:randomのみでした。


ダイヤラーも設置されています。稼動中。


そばにあるこの物体をクリックすると…

こんな画面に切り替わり、地上へとテレポートします。
なんか、格好いいなあと思って、数回往復してしまいました。

ちなみに、この場所を遠景で見るとこんな感じ。


敷地内に入るには裸でなくてはならないのですが…5/10のCampが数箇所あります。
知らずに、着衣のまま入ってCampしていたらEjectされちゃいました。
そりゃそうだ(苦笑)  

Posted by Yasutaka Koba at 21:24Comments(0)STARGATE SG-1

2008年05月11日

紹介いただいたGate-その13

STARGATEって何?という方は、「そもそもSTARGATEとは」をご覧ください。

さて、natsu Mertelさんからいただいた STARGATEのLMフォルダーからのご紹介の第3弾です。
(natsuさんには、本当に感謝感謝です)


http://slurl.com/secondlife/Wichi/120/187/32

残念ながら、コマンド3種類ともアウトの稼動をしないGATEでしたが、
台座が設置されているので、周囲の景観ともあっている印象でした^^  

Posted by Yasutaka Koba at 15:00Comments(0)STARGATE SG-1

2008年05月10日

フレンド・スキャナーの攻撃~Star Gateをくぐって41

STARGATE SG-1系のGateでのコマンドは、  dd:random  です。
STARGATEって何?という方は、「そもそもSTARGATEとは」をご覧ください。

物騒なタイトルと裏腹に、Dance CampしているYasutakaです(--;

http://slurl.com/secondlife/Alphubel/223/19/26

まずは、このSTARGATEについて。
2重に重ねてある割には、dd:randomしかコマンドは有効ではありません。

で、次に、この写真の経緯ですが…

これは、Campをしたかったわけではなく、
イベントホライズンが発生したSTAR GATEと一緒に写真をとるために
やむをえずとった対応なのです。

なぜって?
フレンド・スキャナーが攻撃してくるんです。こんな風に…


なぜ、攻撃されるのか…
実は、ここのエリアのDance Campは、Yuri's friendsのものなのです。
Yuri's friends fee spaceの看板もありました。

だから、グループのタグを表示していない私を、追い出そうと攻撃してきます。
でも、結果として、写真を撮るために強引にCampしてしまったのですから、
私に関してはフレンド・スキャナーのせいで本末転倒な結果となってしまっています(苦笑)。

え?
情報出せって?

Sachiさんブログに……まだ、載ってないなぁ~^^;
Yuri's friends用のCamp地だから、どうなんだろう…

ま、行って、ご自身の目で確かめてみてください(苦笑)

ちなみに、この場所のそばに、Camp Masterもあります。
こちらは、Yuri's friendsのものではなく利用できますが、たまに止まってますね。
6/30 Antibot 10minで、Max 6名 Limit 20

  
タグ :STARGATECamp

Posted by Yasutaka Koba at 22:00Comments(0)STARGATE SG-1

2008年05月10日

紹介いただいたGate-その12

STARGATE SG-1系のGateでのコマンドは、  dd:random  です。
STARGATEって何?という方は、「そもそもSTARGATEとは」をご覧ください。

さて、natsu Mertelさんからいただいた STARGATEのLMフォルダーからのご紹介の第2弾です。
(natsuさんには、本当に感謝感謝です)

回転する円弧の奥のSTARGATEとでも表現しましょうかね。

http://slurl.com/secondlife/Ferox/69/186/30

早速、奥に進んでコマンドを実行。
イベントホライズンも発生するActiveなSTARGATEでした^^
  

Posted by Yasutaka Koba at 20:22Comments(0)STARGATE SG-1

2008年05月06日

紹介いただいたGate-その11

情報を提供してくださる方のありがたみを感じたのは今日のできごと^^

さて、どこのSTAR GATEへテレポしようかなと、
某所のGATEの前でボーっとしていたら、贈り物が^^
natsu Mertelさんから、LMの入ったフォルダーが届きました。感謝感謝です。

ということで、早速、いくつか取材しましたので、順番に紹介していきたいと思います。

まずは、こちら。

http://slurl.com/secondlife/Radjin%201/129/128/31

残念ながら、コマンド3種類ともアウトの稼動をしないGATEでしたが、
こざっぱりとした台に設置された素敵なGATEでした^^  

Posted by Yasutaka Koba at 18:00Comments(0)STARGATE SG-1

2008年05月06日

紹介いただいたGate-その10

久々にSTAR GATEの旅を再開^^;

のっけから、これでどうでしょう?

http://slurl.com/secondlife/Thams/38/110/152

よくよく考えたら、Robby Littleさんにご紹介いただいたSIMだったんですよね。
合計3箇所と伺っていて取材を怠っていたことになります^^;
以前の掲載記事は、こちら

で、STAR GATEが設置されているお店は、ずばり、Club Pyramid!!
見るからに!という場所ですよね。
周期的にイベントホライズンを発生させていますが、基本的にテレポート不可能なものでした。

同じSIMの外側を散歩してみたら、まだありました^^

http://slurl.com/secondlife/Thams/24/183/143

これは、まあ、オブジェですね^^;  

Posted by Yasutaka Koba at 15:53Comments(0)STARGATE SG-1

2008年03月22日

路傍のGate~Star Gateをくぐって40

STARGATE SG-1系のGateでのコマンドは、  dd:random  です。

StarGateって何?という方は、「そもそもStarGateとは」をご覧ください。

これは、実は、STARGATEからテレポートして発見したGateではなく、キャンプ地でも捜そうと飛び回っているときに見つけました。

http://slurl.com/secondlife/Heaton/227/76/118

特筆すべき特徴は無かったのですが、きちんとした台に設置されていることに好感が持てました^^

  

Posted by Yasutaka Koba at 10:37Comments(0)STARGATE SG-1

2008年03月20日

急斜面は勘弁してよ~Star Gateをくぐって39

STARGATE SG-1系のGateでのコマンドは、  dd:random  です。

StarGateって何?という方は、「そもそもStarGateとは」をご覧ください。

久々に遭遇した困りもののStarGate。

http://slurl.com/secondlife/Chaska/30/138/135

もうねぇ、どう考えても、立って、Gateを操作できない急斜面。
勘弁して欲しいものです…  

Posted by Yasutaka Koba at 21:28Comments(0)STARGATE SG-1

2008年02月03日

公園の中のGATE~Star Gateをくぐって38

STARGATE SG-1系のGateでのコマンドは、  dd:random  です。
StarGateって何?という方は、「そもそもStarGateとは」をご覧ください。

前の記事の川沿い設置Gateも良かったですが、これも、良い感じです。

http://slurl.com/secondlife/Cayuga/175/236/53

噴水のある緑あふれる公園の一角に設置されていたGate。
きちんと動いてくれました。


公園の一角にVOTE受付のオブジェクトが設置されていたので、ワンクリックを当然しました^^。


  

Posted by Yasutaka Koba at 17:33Comments(0)STARGATE SG-1

2008年02月03日

川沿いのGATE~Star Gateをくぐって37

STARGATE SG-1系のGateでのコマンドは、  dd:random  です。
StarGateって何?という方は、「そもそもStarGateとは」をご覧ください。

川沿いのGateって、雰囲気ありますね^^

http://slurl.com/secondlife/Solway/151/159/22

Gateは動作しました。

ちなみに、画像手前右側にあるデバイスには、アイリスのオンとオフのボタンと、
5つの座標が仕込まれていました。
ただし、5つの座標のうちダイヤルが可能なものは2つしかありませんでした…  

Posted by Yasutaka Koba at 16:44Comments(0)STARGATE SG-1

2008年01月28日

ジャファに遭遇!~Star Gateをくぐって36

STARGATE SG-1系のGateでのコマンドは、  dd:random  です。
StarGateって何?という方は、「そもそもStarGateとは」をご覧ください。

ジャファに遭遇して高まる緊張…と言いたいところですが、幸い(AWAY)でした。

http://slurl.com/secondlife/Meribel/110/65/701

最近、SachiさんにCamp情報を提供できていないので、
実はCleralyのGate検証後、周辺のSIMを徘徊していたんです。

で、空中が怪しいとにらんで上昇すること700m。
そこにあったのは、Campではなく、ジャファの家(?)でした。
なぜって?
冒頭の画像でマントだけ見えている人物の所属グループはJaffaだったから。

(AWAY)中とはいえジャファは怖いので^^;
さっさと稼動検証をして撤退しました…
  

Posted by Yasutaka Koba at 22:16Comments(2)STARGATE SG-1

2008年01月28日

OS Labのミニショップ~Star Gateをくぐって35

STARGATE SG-1系のGateでのコマンドは、  dd:random  です。
StarGateって何?という方は、「そもそもStarGateとは」をご覧ください。

到達した先にはGateがいっぱい^^;
よくよく見渡したら、STARGATEグッズの販売をしているOS Labのミニショップでした。
http://slurl.com/secondlife/Cleary/171/71/121

合計5つのGateのうち、2つは見本商品扱いのようで稼動せず。

なので、稼動していたGateの画像を列挙して、紹介を終わります^^



  

Posted by Yasutaka Koba at 20:31Comments(0)STARGATE SG-1

2008年01月26日

普通のGate~Star Gateをくぐって…34

STARGATE SG-1系のGateでのコマンドは、  dd:random  です。
StarGateって何?という方は、「そもそもStarGateとは」をご覧ください。

まずは…

http://slurl.com/secondlife/Sunwi%20Do/147/45/87

桜(?)が綺麗ですよね。
普通に稼動する普通のGateでした。

次は…

http://slurl.com/secondlife/Pridelands/173/12/22

ここは、ALCでお世話になっているNinさんに、
昨晩、Gateの操作説明にJapan 01のGateを使って飛んだ先でした。

偶然、未検証のGateに到達できたのはラッキーでした。
こちらも普通に稼動する普通のGateでした。  

Posted by Yasutaka Koba at 12:37Comments(2)STARGATE SG-1

2008年01月24日

おしゃれなダンスホールl~Star Gateをくぐって…33

STARGATE SG-1系のGateでのコマンドは、  dd:random  です。
StarGateって何?という方は、「そもそもStarGateとは」をご覧ください。

KowariのStar Gateの横にあった青い球体のデバイスには、いくつかの固定のアドレスがありました。

固定アドレスの調査で、最後に向かったのはIndustryでした。

http://slurl.com/secondlife/Industry/218/27/24

ありました。
青い球体のデバイス。
登録されている固定アドレスも一緒。

何らかの意図を持って連携していることが証明できたようでちょっと嬉しかったです。

さて、この場所。
実はおしゃれなダンスホールの入り口のそばです。

この通路、綺麗ですよね^^

ダンスもスローダンスを踊っているカップルがいました^^

ダンス好きな方は訪れてみてはいかがでしょうか^^
  

Posted by Yasutaka Koba at 23:54Comments(0)STARGATE SG-1

2008年01月20日

ショッピングモールの脇~Star Gateをくぐって…32

STARGATE SG-1系のGateでのコマンドは、  dd:random  です。
StarGateって何?という方は、「そもそもStarGateとは」をご覧ください。

KowariのStar Gateの横にあった青い球体のデバイスには、いくつかの固定のアドレスがありました。

固定アドレスの調査で、次に向かったのはKuulaでした。

http://slurl.com/secondlife/Kuula/15/181/30

ご覧いただけるとおり、ショッピングモール脇に設置されているGateでした。

そういえば、ここまで青い球体デバイスはありません。
連携をしているわけではなく、あくまでKowariのGateの設置者が個人的に決めたアドレスなのかもしれませんね。
  

Posted by Yasutaka Koba at 19:30Comments(0)STARGATE SG-1

2008年01月20日

地下基地~Star Gateをくぐって…31

STARGATE SG-1系のGateでのコマンドは、  dd:random  です。
StarGateって何?という方は、「そもそもStarGateとは」をご覧ください。

KowariのStar Gateの横にあった青い球体のデバイスには、いくつかの固定のアドレスがありました。

その固定アドレスを調査するべく、次に向かったのはStadtrandでした。

最初に地下基地画像を出しちゃいます。

http://slurl.com/secondlife/Stadtrand/155/184/1
地球基地じゃありません。ずばり、アスガード基地だと思います。

もちろん、いきなり、ここに到達したわけじゃないんです。

最初はここ。

http://slurl.com/secondlife/Stadtrand/67/95/22
STARGATEの世界らしい設置です。

コマンドでの動作検証やコントローラー・デバイスでの操作を検証した後で気になったのが赤く囲んだ背後のこれ。


SG-1で見たことあるよなぁ、とクリックした瞬間に飛ばされました。
飛んだ先はここ。


通路を進むと不思議な世界。

巨大カマキリなどがいる空間。

さらに先に進むと、冒頭の基地に到着です。

戦闘機は乗ることができませんでした。
また、Gateはイベントホライズンが起動した状態ですが、コマンドは無効でした。
テレポートも不可能。

でも、こういった地下基地は初めての発見でした。
  

Posted by Yasutaka Koba at 13:05Comments(0)STARGATE SG-1

2008年01月19日

城の上のGate~Star Gateをくぐって…30

STARGATE SG-1系のGateでのコマンドは、  dd:random  です。
StarGateって何?という方は、「そもそもStarGateとは」をご覧ください。

KowariのStar Gateの横にあった青い球体のデバイスには、いくつかの固定のアドレスがありました。

その固定アドレスを調査するべく、まずCaisteal Maolに私は向かいました。


http://slurl.com/secondlife/Caisteal%20Maol/27/22/77

こういう設置の仕方のものは初めて見ました。
組み合わせとしては合いますね^^

もちろん、稼動してくれました。

ただ、青い球体のデバイスはありませんでした。

このSIMは少しはなれたところに、日本人がオーナーさんの町がありました。
綺麗な住居区画と綺麗な街並み。占いとかCampもあったかな。

音楽関係の方が居住しているようなので、再度訪れてみたいなと思っています。
…だって、私も音楽関係の人のつもりだから^^;  

Posted by Yasutaka Koba at 21:32Comments(0)STARGATE SG-1

2008年01月17日

紹介いただいたGate-その8

StarGateって何?という方は、「そもそもStarGateとは」をご覧ください。

キャンプ情報でおなじみのSachi Ellaさんにご紹介いただいたGate。

ダンスエリアの地面に置かれた5つのGate…

http://slurl.com/secondlife/Fruggoof/194/184/22

写真は上空から見下ろすアングルです。

で、予想通り、ダイヤルコマンドは全て無効。
ただ、イベントホライズンをクリックすると…


アイリスでイベントホライズンを覆います。

そんなGateでした^^  

Posted by Yasutaka Koba at 23:50Comments(0)STARGATE SG-1

2008年01月16日

オフィスの前~Star Gateをくぐって…29

STARGATE SG-1系のGateでのコマンドは、  dd:random  です。
StarGateって何?という方は、「そもそもStarGateとは」をご覧ください。

ここは…

http://slurl.com/secondlife/Gramela/234/147/24

看板にあるとおりオフィスのスペースのようです。
会議場もありました。

あ、Gateの向きが反対の画像でしたので、正しい向きの画像も…



  

Posted by Yasutaka Koba at 22:36Comments(0)STARGATE SG-1