ソラマメブログ
プロフィール
Yasutaka Koba
Yasutaka Koba
バナー用画像です
アクセスカウンタ
【ライブ・スケジュール】
===========================================================
===========================================================

2008年01月20日

地下基地~Star Gateをくぐって…31

STARGATE SG-1系のGateでのコマンドは、  dd:random  です。
StarGateって何?という方は、「そもそもStarGateとは」をご覧ください。

KowariのStar Gateの横にあった青い球体のデバイスには、いくつかの固定のアドレスがありました。

その固定アドレスを調査するべく、次に向かったのはStadtrandでした。

最初に地下基地画像を出しちゃいます。
地下基地~Star Gateをくぐって…31
http://slurl.com/secondlife/Stadtrand/155/184/1
地球基地じゃありません。ずばり、アスガード基地だと思います。

もちろん、いきなり、ここに到達したわけじゃないんです。

最初はここ。
地下基地~Star Gateをくぐって…31
http://slurl.com/secondlife/Stadtrand/67/95/22
STARGATEの世界らしい設置です。

コマンドでの動作検証やコントローラー・デバイスでの操作を検証した後で気になったのが赤く囲んだ背後のこれ。
地下基地~Star Gateをくぐって…31

SG-1で見たことあるよなぁ、とクリックした瞬間に飛ばされました。
飛んだ先はここ。
地下基地~Star Gateをくぐって…31

通路を進むと不思議な世界。
地下基地~Star Gateをくぐって…31
巨大カマキリなどがいる空間。

さらに先に進むと、冒頭の基地に到着です。
地下基地~Star Gateをくぐって…31
戦闘機は乗ることができませんでした。
また、Gateはイベントホライズンが起動した状態ですが、コマンドは無効でした。
テレポートも不可能。

でも、こういった地下基地は初めての発見でした。

同じカテゴリー(STARGATE SG-1)の記事画像
紹介いただいたGate-その15
紹介いただいたGate-その14
紹介いただいたGate-その13
フレンド・スキャナーの攻撃~Star Gateをくぐって41
紹介いただいたGate-その12
紹介いただいたGate-その11
同じカテゴリー(STARGATE SG-1)の記事
 紹介いただいたGate-その15 (2008-07-14 19:00)
 紹介いただいたGate-その14 (2008-06-29 21:24)
 紹介いただいたGate-その13 (2008-05-11 15:00)
 フレンド・スキャナーの攻撃~Star Gateをくぐって41 (2008-05-10 22:00)
 紹介いただいたGate-その12 (2008-05-10 20:22)
 紹介いただいたGate-その11 (2008-05-06 18:00)
Posted by Yasutaka Koba at 13:05│Comments(0)STARGATE SG-1
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。