ソラマメブログ
プロフィール
Yasutaka Koba
Yasutaka Koba
バナー用画像です
アクセスカウンタ
【ライブ・スケジュール】
===========================================================
===========================================================

  
Posted by at

2009年11月30日

Aurora Night終了

エレノアさんのショッピング・モールであるHappy Rainbow Mallに新設されたオーシャンステージShining7のお披露目イベント、"Aurora Night"は、成功裏に終了しました。



セットアッパーの役割である、第一部の遅れを少し取り戻しつつ、第三部の準備のためにライブをやりとげる、はできたのかな、と思っています。

選曲的には、今年演奏してきた中からの集大成のような感じにしたので、初めて聞いてくださった方にも満足いただけらいいな、と思いました。



さて、いよいよ、12月。
クリスマス・ソング・ライブ 頑張ろう~  

Posted by Yasutaka Koba at 12:16Comments(0)音楽

2009年11月29日

まもなく、開演:Aurora Night

エレノアさんのショッピング・モールであるHappy Rainbow Mallに新設されたオーシャンステージShining7のお披露目イベント、"Aurora Night"。
まもなく、Yokohama Kinen Orchestraの演奏からスタートです^^。

私の出番は、22:50~23:20の30分です^^



日時:11/29(日)22:00~
開催場所:Ocean Stage Shining7 @ Happy Rainbow Mall
http://slurl.com/secondlife/Monarch/69/127/51

第一部 (22:00~22:40) Yokohama Kinen Orchestra
1. One (Hiroshi Kumaki)
2. Pas de Deux from "Nutcracker" (Tchaikovsky)
3. Una tristeza de un verano(Hiroshi Kumaki)
4. The Sorcerer's Apprentice(Dukas)
5. Flow My Tears -The Policeman Said- (Hiroshi Kumaki)

第二部 (22:50-23:20) Yasutaka Koba
1.君のままで
2.ふたりに大切なこと
3.君に初めて涙を見せた日
4.Jewelry Case
5.Weekend Love
6.Happy Merry Christmas

第三部 (23:30-24:00) Yokohama Marching Band
Stage Drill
  
タグ :コンサート

Posted by Yasutaka Koba at 21:45Comments(0)音楽

2009年11月29日

第二回公演終了:冬へと続く物語 Live

冬へと続く物語 LiveのKcat Island公演終了しました^^。







23時からの開演で、眠気を誘うかもしれないミディアム・テンポの曲が多かったのですが、いつも応援くださっている方々、初めて聴きにいらしてくださった方々、久々に会えた懐かしい方々のおかげで、誰一人寝落ちすることなく(!)無事にライブを終えました。

これで、本日のAurora Nightは季節感抜きですから、秋がテーマのライブはすべて終了となります。
honokaさんのpoetto製品のAutumn TreeとAutumn Stampは、来年までおやすみですね。



来月からはクリスマスソングのツアーです。


クリスマスソング・ライブのKcat Islandでの公演は 12/22

Kcat Music Spaceの利用方法は こちら
  

Posted by Yasutaka Koba at 09:10Comments(2)音楽

2009年11月28日

まもなく開演:"冬へと続く物語"

秋から冬への移ろいを意識した選曲の『冬へと続く物語』Live、まもなくの開演です。


日時:11/28(土)23:00~
開催場所:Kcat Music Space
http://slurl.com/secondlife/Kcat%20Island/125/62/25

曲目予定
01.Airport
02.通り雨
03.For Each Other
04.残想の数式
05.改札の向こう側
06.Jewelry Case
07.聖なる夜に
08.君しかいない

ぜひ、いらしてください^^  

Posted by Yasutaka Koba at 22:45Comments(0)音楽

2009年11月28日

今日のライブで注目していただきたい曲(2)

今日のライブで注目していただきたい曲の「その1」は、こちら^^



「その2」は、 "For Each Other"という曲です。
これは、オフコースを意識して作った作品であり、歌詞のなかに、オフコースの著名な曲の題名が2つ登場します。

ぜひ、歌詞カードを見ながら、聞いてみていただければと思います。

日時:11/28(土)23:00~
開催場所:Kcat Music Space
http://slurl.com/secondlife/Kcat%20Island/125/62/25

曲目予定
01.Airport
02.通り雨
03.For Each Other
04.残想の数式
05.改札の向こう側
06.Jewelry Case
07.聖なる夜に
08.君しかいない



ぜひ、いらしてください^^  

Posted by Yasutaka Koba at 20:00Comments(0)音楽

2009年11月28日

本日のライブの歌詞カードはここ

秋から冬への移ろいを意識した選曲の『冬へと続く物語』Live 最終公演を本日23時から開催します。

いつものように、歌詞カード配布するボードを設置しました^^


日時:11/28(土)23:00~
開催場所:Kcat Music Space
http://slurl.com/secondlife/Kcat%20Island/125/62/25

曲目予定
01.Airport
02.通り雨
03.For Each Other
04.残想の数式
05.改札の向こう側
06.Jewelry Case
07.聖なる夜に
08.君しかいない



ま、聖なる夜に なんて曲が入っているから、「冬へと続く~」というタイトルにしたのはバレバレですかね(苦笑)

ぜひ、いらしてください^^  

Posted by Yasutaka Koba at 19:00Comments(0)音楽

2009年11月27日

クリスマスソング・ライブ@donsuke*cafe

オリジナルのクリスマスソングを中心とするライブ
Merry Christmas 2009 - Open Up Our Window - のKannonin Hiroshimaシム公演です。



本公演は、ライブスペース記事でもご紹介したのdonsuke*cafeにて開催いたします^^。

日時:12/19(土) 23:00~
開催場所:donsuke*cafe
http://slurl.com/secondlife/Kannonin%20Hiroshima/38/132/24

曲目予定
01:君と過ごすクリスマスイブ
02:僕の好きな君
03:ふたりのX'mas
04:それでも君だけに "Merry Christmas to You"
05:Holy Night -Silent Eve for Two-
06:願い~Merry Christmas for Everyone~
07:Show me your heart
08:Open Up Our Window

12/19の開催。
準備が遅れた人たちもクリスマス・ツリーを飾り終えている時期ですね^^
ツリーを見ながら聞いていただけると良いかもです^^  

Posted by Yasutaka Koba at 22:38Comments(0)音楽

2009年11月26日

クリスマスソング・ライブ@ベルローズ総合楽器店

オリジナルのクリスマスソングを中心とするライブ
Merry Christmas 2009 - Open Up Our Window - のベルローズ総合楽器店公演です。

そうなんです、楽器を探すなら、ここ、というくらい著名なベルローズ総合楽器店様にあるSea-side Stageでライブをやらせていただけることになったんです!
頑張らないとぉぉぉ。お客様勧誘も頑張らないと^^;



日時:12/18(金) 23:00~
開催場所:Sea-side Stage@ベルローズ総合楽器店
http://slurl.com/secondlife/Artsebarsky/187/208/322

曲目予定
01:君と過ごすクリスマスイブ
02:僕の好きな君
03:ふたりのX'mas
04:それでも君だけに "Merry Christmas to You"
05:Holy Night -Silent Eve for Two-
06:願い~Merry Christmas for Everyone~
07:Show me your heart
08:Open Up Our Window

12/18の開催。RLでクリスマス・イルミネーションを見たら、夜は、このライブでクリスマス気分を高めてください^^
お待ちしています^^  

Posted by Yasutaka Koba at 23:47Comments(0)音楽

2009年11月26日

Aurora Night

エレノアさんのショッピング・モールであるHappy Rainbow Mallに新設されたオーシャンステージShining7のお披露目イベント、"Aurora Night"に、勝利の方程式を支えるセットアッパー(?!)として参戦します。

私の出番は、22:50~23:20の30分です^^



日時:11/29(日)22:00~
開催場所:Ocean Stage Shining7 @ Happy Rainbow Mall
http://slurl.com/secondlife/Monarch/69/127/51

第一部 (22:00~22:40) Yokohama Kinen Orchestra
1. One (Hiroshi Kumaki)
2. Pas de Deux from "Nutcracker" (Tchaikovsky)
3. Una tristeza de un verano(Hiroshi Kumaki)
4. The Sorcerer's Apprentice(Dukas)
5. Flow My Tears -The Policeman Said- (Hiroshi Kumaki)

第二部 (22:50-23:20) Yasutaka Koba
1.君のままで
2.ふたりに大切なこと
3.君に初めて涙を見せた日
4.Jewelry Case
5.Weekend Love
6.Happy Merry Christmas

第三部 (23:30-24:00) Yokohama Marching Band
Stage Drill

私より、私の前後が素敵です!
ぜひ、いらしてください^^

現地も素敵^^
  

Posted by Yasutaka Koba at 22:09Comments(0)音楽

2009年11月24日

Aurora Night用の選曲が決まらない…

Yokohama Marching OrchestraおよびYokohama Marching Bandの両方の公演があるときの、セットアッパー要員として定着しつつ(させられつつ)あるYasutakaです。

で、このブログのTopに記載されている、Aurora Night という名称のライブについても、セットアッパーとしての登板することになっています。

…なっているのですが、いまだに、曲が決まらない 爆。

現地は、海沿いのステージなので、季節感抜きで海沿いにある軽快な曲にしようかな、と思うのですが、それ以上がさっぱりで^^;。

選曲しきれない、もう一つの理由は、演奏する楽器です。

当地はメインランドであり、YMO,YMBという時点で大所帯。
すなわち、重くなる危険性があるわけなので、Rezする機材を最小にし、楽器の持ち換えをしないで済ませることが、セットアッパーには求められます。

無難に済ませるならば、Blackdroidのマイクスタンドたてて、同じくBlacdroidのギターのみ、なんだろうなぁ。

なんか、夏物の曲ばかりになりそうだな…

っていうか、この Aurora Nightについての記事って、ひょっとして、NaviSLにしか無いのだろうか^^;
り、リンクする先が無いっす。



11/29 10:00pmから。
場所は、 http://slurl.com/secondlife/Monarch/143/109/24 
私の出番は…10:50~11:20のはず…  

Posted by Yasutaka Koba at 21:00Comments(0)雑記

2009年11月24日

初回公演終了:冬へと続く物語 Live

実質的な初回公演となった 冬へと続く物語 Liveのotaru公演終了しました^^。





そういえば、昨晩、そらまめって、アクセス負荷集中で閲覧がほぼできなかったんですよね。

少し遅れて、ライブにいらしてくださろうと思ってくださっていた方は、来ていただくことができなかったかもですね。申し訳ありませんでした(私が謝罪することではないかもですが)。



今回の選曲は、短調かつミディアム・テンポの曲が多いので、エキハチの屋内の雰囲気にあっていたように思いました。
同じネタを野外でやるとどうなるのかな ^^;
ということで、11/28の土曜日に、もう一回、冬へと続く物語 LiveをKcat Islandで開催します。
聞き逃された方は、ぜひ、いらしてくださいね^^  

Posted by Yasutaka Koba at 20:00Comments(2)音楽

2009年11月23日

まもなく開演:"冬へと続く物語"


秋から冬への移ろいを意識した選曲の『冬へと続く物語』Live、まもなくの開演です。

日時:11/23(月)22:00~
開催場所:Excell Hatchery
http://slurl.com/secondlife/otaru/155/226/21

曲目予定
01.Airport
02.通り雨
03.For Each Other
04.残想の数式
05.改札の向こう側
06.Jewelry Case
07.聖なる夜に
08.君しかいない

ぜひ、いらしてください^^  

Posted by Yasutaka Koba at 21:45Comments(0)音楽

2009年11月23日

今日のライブで注目していただきたい曲

今日のライブで、特に注目していただきたい曲が2曲あります。

『改札の向こう側』そして、『聖なる夜に』です。

この2曲は同じ作詞家さんの手になります。
そして、『改札の向こう側』は、そして、『聖なる夜に』のどちらも、10分56秒、8分20秒という大曲となります。

特に、『改札の向こう側』は、2曲分のサイズであり、前半と後半とで、同じサビを共有しつつ、明と暗とに対比される壮大な歌物語です。
そして、『聖なる夜に』は、『改札の向こう側』の続編です。

ぜひ、歌詞カードを見ながら、聞いてみていただければと思います。



日時:11/23(月)22:00~
開催場所:Excell Hatchery
http://slurl.com/secondlife/otaru/155/226/21

曲目予定
01.Airport
02.通り雨
03.For Each Other
04.残想の数式
05.改札の向こう側
06.Jewelry Case
07.聖なる夜に
08.君しかいない

ぜひ、いらしてください^^  

Posted by Yasutaka Koba at 20:00Comments(0)音楽

2009年11月23日

本日のライブの歌詞カードはここ

秋から冬への移ろいを意識した選曲の『冬へと続く物語』Live 初回公演を本日22時から開催します。

いつものように、歌詞カード配布するボードを設置しました^^


日時:11/23(月)22:00~
開催場所:Excell Hatchery
http://slurl.com/secondlife/otaru/155/226/21

曲目予定
01.Airport
02.通り雨
03.For Each Other
04.残想の数式
05.改札の向こう側
06.Jewelry Case
07.聖なる夜に
08.君しかいない




ぜひ、いらしてください^^  

Posted by Yasutaka Koba at 14:37Comments(0)音楽

2009年11月21日

第九コンサートを終えて^^

いや、もう、あんまり、多く語ることもないのですが、本当に大成功でした。

RLのシュミット交響楽団&合唱団の最高の演奏。
リレーサーバーを経由した、リアルタイム音源のスムーズな配信。
メンバー全員で支えあったステージ。
そして、何より、SIM定員ぎりぎりの96名まで訪れてくださったお客様。

もう、これ以上、なにを望むのか、というくらいの大成功だったと思います。



終えた今、思うことは、一番がんばったのはメンバー全員であること。

そして、初の指揮HUD操作とメンバーの統率をしてくださった指揮者のMaFengさんと、獅子奮迅の働きで、各種スクリプトを一気につくりあげたり、RL側や協賛のマグスル社とのやりとりを一手に引き受けてくれたPellさんには、感謝してもしたりない、ということです。
(私は、オーケストラのブログやら、そらまめワークやらで、色々と書き散らかしただけですww)

今思うことは、やっぱり、音源の問題を解決して、来月、アンコール公演をやりたいな、ですかね。
できれば、RLのシュミットのメンバーにもFontana Orchestraに参加していただいて。

ほんと、実現したら良いですよね。

私は、クリスマス・ソング・ライブ" Merry Christmas 2009 -Open up our window-"のツアーをやっているため、応援しかできないと思いますが。。。

でも、今は、とりあえず、まだ、余韻にひたっていたいです^^  

Posted by Yasutaka Koba at 23:18Comments(0)雑記

2009年11月21日

今回の第九 コンサートの持つ意味、意義

昨日、リハーサル頑張りました。






RLのシュミット交響楽団&シュミット合唱団も、迫力のある練習だったと、マグスルのNekoさんが教えてくださりました。

RL側もSL側も頑張ってます。そんな、第九コンサート、午後6時の開演です。

今回の第九 コンサートの持つ意味、意義について、あえて、個人ブログ側で語ってみたいと思います。

RL側のシュミット交響楽団、シュミット合唱団は、「誰もがステージに立てる」ことがポリシーで、プロ・アマ問わずに全国から集まっています。

SL側のFontana Orchestraも、気軽にクラシックを楽しむこと、SLならではの演奏家として楽しむことがポリシーで、楽器経験者、楽器未経験者問わずに集まっています。

規模の違い、負荷の違いはあれど、同種のポリシーのオーケストラの、現実と仮想とのリアルタイムのコラボレーションです。

そう。弾き語りや、小規模編成のバンドのリアルタイム演奏のSL公演をご覧になった方は多いと思います。

でも、今回の第九コンサートは、オーケストラ&合唱団のリアルタイム演奏音源を用いるSL公演です。
なるべく、RLと同じことをしよう、と、ソプラノのソリストは途中までヴァイオリンを演奏します。
SL側もそこまでこだわっています。

もちろん、Liveですから、色々な不手際が起きる可能性だってあります。
でも、Liveならではの臨場感は、文京シビックホールからネットワークを通じてSLのFontana Concert Hallに届くはずです。

今回は、残念ながら、SL内の中継は一切ありません。
きっと、録画も無理でしょう。

なので、ぜひ、ご来場いただき、SLの歴史上、初(かもしれない)の、RLオーケストラとのリアルタイム同期演奏という、この歴史的瞬間を目撃してください。



【SL】
日時 :2009年11月21日(土)18:00開演
場所 :FMT Concert Hall @ Fontana Music Town with Play T
http://slurl.com/secondlife/Fontana%20Music%20Town/225/128/23
出演 :Fontana Orchestra
演目 :交響曲第9番(合唱付)(ベートーヴェン)
入場 :無料
協賛 :株式会社 マグスル


【RL】
日時 :2009年11月21日(土)18:00開演(17:00開場)
場所 :文京シビックホール大ホール
指揮 :なかむらゆういち
ソリスト :西川朝子(ソプラノ)巖淵真理(メゾソプラノ) (テノール)金努(バリトン)
出演 :シュミット交響楽団、シュミット合唱団
演目 :交響曲第9番(合唱付)(ベートーヴェン)
入場 :前売り券、当日券 1,000円 (全席自由席)
主催 :シュミット交響楽団
協賛 :株式会社マグスル
協力 :趣味人倶楽部
詳細情報:http://www.schmitt-symphoniker.com/concert.html
  

Posted by Yasutaka Koba at 13:30Comments(0)音楽

2009年11月21日

クリスマスソング・ライブ@Kcat Island

オリジナルのクリスマスソングを中心とするライブ
Merry Christmas 2009 - Open Up Our Window - のKcat Islandシム公演です。



本公演は、ライブスペース記事でもご紹介したKcat IslandのKcat Music Spaceにて開催いたします^^。

日時:12/22(火) 23:00~
開催場所:Kcat Music Space
http://slurl.com/secondlife/Kcat%20Island/125/62/25

曲目予定
01:君と過ごすクリスマスイブ
02:僕の好きな君
03:ふたりのX'mas
04:それでも君だけに "Merry Christmas to You"
05:Holy Night -Silent Eve for Two-
06:願い~Merry Christmas for Everyone~
07:Show me your heart
08:Open Up Our Window

12/22の開催ですので、いよいよ、クリスマス気分も佳境に入りつつある時期ですね^^
恋人同士でいかがですか^^  

Posted by Yasutaka Koba at 12:02Comments(0)音楽

2009年11月21日

やっぱり、第九は合唱だ^^

うん。
合唱、いいわぁ、やっぱ。
昨日のリハーサルで、再認識。






第九コンサート、本日です。

午後6時の開演、と、In Worldには向かない時間帯ではありますが、ぜひ、ご来場いただき、SLの歴史上、初(かもしれない)の、RLオーケストラとのリアルタイム同期演奏という、この歴史的瞬間を目撃してください。



【SL】
日時 :2009年11月21日(土)18:00開演
場所 :FMT Concert Hall @ Fontana Music Town with Play T
http://slurl.com/secondlife/Fontana%20Music%20Town/225/128/23
出演 :Fontana Orchestra
演目 :交響曲第9番(合唱付)(ベートーヴェン)
入場 :無料
協賛 :株式会社 マグスル


【RL】
日時 :2009年11月21日(土)18:00開演(17:00開場)
場所 :文京シビックホール大ホール
指揮 :なかむらゆういち
ソリスト :西川朝子(ソプラノ)巖淵真理(メゾソプラノ) (テノール)金努(バリトン)
出演 :シュミット交響楽団、シュミット合唱団
演目 :交響曲第9番(合唱付)(ベートーヴェン)
入場 :前売り券、当日券 1,000円 (全席自由席)
主催 :シュミット交響楽団
協賛 :株式会社マグスル
協力 :趣味人倶楽部
詳細情報:http://www.schmitt-symphoniker.com/concert.html
  

Posted by Yasutaka Koba at 10:00Comments(0)音楽

2009年11月21日

こんな奇跡が起きるといいな?


第九コンサートを開催している大ホールに雪が降る…こんな奇跡が起きるといいな?

さて、いよいよ、第九コンサート、本日です。
午後6時の開演、と、In Worldには向かない時間帯ではありますが、ぜひ、ご来場いただき、SLの歴史上、初(かもしれない)の、RLオーケストラとのリアルタイム同期演奏という、この歴史的瞬間を目撃してください。



【SL】
日時 :2009年11月21日(土)18:00開演
場所 :FMT Concert Hall @ Fontana Music Town with Play T
http://slurl.com/secondlife/Fontana%20Music%20Town/225/128/23
出演 :Fontana Orchestra
演目 :交響曲第9番(合唱付)(ベートーヴェン)
入場 :無料
協賛 :株式会社 マグスル


【RL】
日時 :2009年11月21日(土)18:00開演(17:00開場)
場所 :文京シビックホール大ホール
指揮 :なかむらゆういち
ソリスト :西川朝子(ソプラノ)巖淵真理(メゾソプラノ) (テノール)金努(バリトン)
出演 :シュミット交響楽団、シュミット合唱団
演目 :交響曲第9番(合唱付)(ベートーヴェン)
入場 :前売り券、当日券 1,000円 (全席自由席)
主催 :シュミット交響楽団
協賛 :株式会社マグスル
協力 :趣味人倶楽部
詳細情報:http://www.schmitt-symphoniker.com/concert.html
  

Posted by Yasutaka Koba at 08:00Comments(2)音楽

2009年11月19日

11/23(月)開催:冬へと続く物語 Live

秋ものライブ4作目です。

11/21の第九コンサートできっとぶっ倒れますが、祝日の月曜日には復活しているかもなので、急遽、開催を決めさせていただきました。

歌物語となっている曲を含み、冬へとつながっていく、そんな選曲となっています。



日時:11/23(月)22:00~
開催場所:Excell Hatchery
http://slurl.com/secondlife/otaru/155/226/21

曲目予定
01.Airport
02.通り雨
03.For Each Other
04.残想の数式
05.改札の向こう側
06.Jewelry Case
07.聖なる夜に
08.君しかいない

ま、聖なる夜に なんて曲が入っているから、「冬へと続く~」というタイトルにしたのはバレバレですかね(苦笑)

ぜひ、いらしてください^^  

Posted by Yasutaka Koba at 23:50Comments(0)音楽

2009年11月19日

クリスマスソング・ライブ@彌勒本店

オリジナルのクリスマスソングを中心とするライブ
Merry Christmas 2009 - Open Up Our Window - のwasedaシム公演です。

本公演は、いつもお世話になっているMirokuさんの彌勒本店にて開催いたします^^。

Mirokuさんが本公演で私が利用するあるものも制作くださっているんです。
今後、徐々に明らかにしていけると思います^^



日時:12/20(日)22:00~
開催場所:彌勒 本店
http://slurl.com/secondlife/waseda/100/230/27

曲目予定
01:君と過ごすクリスマスイブ
02:僕の好きな君
03:ふたりのX'mas
04:それでも君だけに "Merry Christmas to You"
05:Holy Night -Silent Eve for Two-
06:願い~Merry Christmas for Everyone~
07:Show me your heart
08:Open Up Our Window

12/20の開催ですので、いよいよ、クリスマス気分も佳境に入りつつある時期ですね^^
ひょっとすると、Mirokuさん、何かしら新製品の投入もあるかも(勝手な推測)。

彌勒製品愛顧者の皆さんもいらしてくださいね^^  

Posted by Yasutaka Koba at 23:40Comments(0)音楽

2009年11月19日

クリスマスソング・ライブ@FMT 2

オリジナルのクリスマスソングを中心とするライブ
Merry Christmas 2009 - Open Up Our Window - のFMT 2公演です。



日時:12/4(金)23:00~
開催場所:Sky Stage
http://slurl.com/secondlife/FMT%202/124/147/301

曲目予定
01:君と過ごすクリスマスイブ
02:僕の好きな君
03:ふたりのX'mas
04:それでも君だけに "Merry Christmas to You"
05:Holy Night -Silent Eve for Two-
06:願い~Merry Christmas for Everyone~
07:Show me your heart
08:Open Up Our Window

SLもすっかり、クリスマス気分になりつつありますね。
12/4は、まだまだ、早い気もしますが、ホームグランドのFMT 2で初回公演をおこないます。
良かったらいらしてくださいね^^  

Posted by Yasutaka Koba at 23:21Comments(0)音楽

2009年11月19日

Hedset “Cross01” Get^^

時々、ウィンドウショッピング(をい)に訪れているベルローズ総合楽器店

ブログで拝見して気になっていたヘッドセットを、ラッキーなことにGetできました^^



なんか、ディレクター風で、いいですよねー。
ディレクター…汗。そだ、今、私、リリーフで、Fontana Orchestraのディレクターやってるんだった…滝汗。
土曜日、第九コンサートあります。ぜひ、ご来場くださーい^^

あ、でも、他にもラッキーなことがあったんだった。

ちょうど、ウィンドウ・ショッピングに訪れていた時に、satonaoさんとquezeさんに会えたのです。
そして、少しお話していたら、シーサイド・ステージを使わせていただけることになりました^^。
ということで、日時調整はまだですが、クリスマス・ソング・ライブ、ベルローズ総合楽器店シーサイド・ステージでもやらせていただこうと思います^^

がんばろー
あ…第九がんばりますー  

Posted by Yasutaka Koba at 22:00Comments(0)音楽

2009年11月19日

こんなスコアは、もう取れないだろうな

もちろん、上には上がいるでしょうから、あくまで、私の個人記録としてですが…



20万越えは、本当に初めて。
ちょっぴり嬉しい。

…って、こんな記事をアップしていると、また、Step upのもちもちさんに、ミュージシャンじゃなくてギャンブラーと言われちゃうな(苦笑)  

Posted by Yasutaka Koba at 08:32Comments(0)雑記

2009年11月19日

Otaruでもやるかも

Kcat Islandしかスケジュールしていない「冬へと続く物語」ライブですが、Otaruでも開催するかもです。

11/21の第九で精根尽き果ててくたばっているかもと思いつつ、11/23(祝)なら復活しているはず、という判断。

エキハチとSmall Barrelのどっちでやるか決断できたら、スケジュールとして掲載します^^

あと、先ほど、私のグループ向けに、notice出しました。
ライブの案内と、「惜秋の頃」ライブで好評だった『さよなら』の制作エピソードなどを書いています。

こっちにも書けとか言われそうですがww

仕方ない、見てやるかと思った方は、In worldでチャット欄に以下を^^
secondlife:///app/group/8568a7ea-a39d-9d7e-1c4c-94f2f6bb777a/about  

Posted by Yasutaka Koba at 01:23Comments(0)音楽

2009年11月16日

クリスマス・ソング・ライブ開催地について

クリスマス・ソング・ライブ開催地について、実は、まだ、調整がさほど進んでいません 汗

内定しているのは、
①弥勒本店@Waseda
②Live Cafe "Memories"@FMT 2

きっと、やらせていただくことになるのが、
③Excell Hatchery@Otaru
④Kcat Music Space@Kcat Island

ひょっとしたら、やらせていただくことになるのが、
⑤Cyber Dog House か Donsuke Cafe@Kannonin Hiroshima

…これだけやれば十分か?
他にも何箇所か営業はしているのですけど、まだ、ここに書けるほどの進展は無いです。

んー。まずは、少なくとも①~④だけ日程決めるようにしなきゃですね…

ということで、深く考えずに、Live Cafe "Memories"のスケジュールだけ決めましたww

12/4(金) 23:00開演! …あ、書いちゃった。

なので、ポスターのデザインも考えましたww



日時:12/4(金)23:00~
開催場所:Live Cafe "Memories"
http://slurl.com/secondlife/FMT%202/144/154/24

曲目予定
01:君と過ごすクリスマスイブ
02:僕の好きな君
03:ふたりのX'mas
04:それでも君だけに "Merry Christmas to You"
05:Holy Night -Silent Eve for Two-
06:願い~Merry Christmas for Everyone~
07:Show me your heart
08:Open Up Our Window

で、決定で平気かなww  

Posted by Yasutaka Koba at 22:14Comments(0)音楽

2009年11月16日

予定通り無人でしたww<公開リハーサル

予定通り、公開リハーサル、無人のまま終えました。
うん。アニメの切り替え、ギターの持ち替え、課題がはっきりして良かったです。

にしても、冬へと続く物語 Live 、寝落ちする人でちゃうかも、とか思ってしまったww<大曲があるし



日時:11/28(日)23:00~
開催場所:Kcat Music Space
http://slurl.com/secondlife/Kcat%20Island/125/62/25

曲目予定
01.Airport
02.通り雨
03.For Each Other
04.残想の数式
05.改札の向こう側
06.Jewelry Case
07.聖なる夜に
08.君しかいない
  

Posted by Yasutaka Koba at 11:32Comments(0)雑記

2009年11月16日

無人で当然の公開リハーサル 10:40よりww


やってみよー。
公開リハーサルww

ただし…
しゃべりは、夜用です。
ひょっとしたら、途中で曲スキップしちゃうかもです。

主目的は、演奏時のアニメ操作の検討用なので ^^;

といういことで、上記のような前提でいいや、という方はいらしてください。
http://slurl.com/secondlife/FMT%202/142/153/24
  

Posted by Yasutaka Koba at 10:33Comments(0)雑記

2009年11月15日

曲目決定:クリスマスソング・ライブ

来月開催するクリスマスソング・ライブの曲目を決定しました。

01:君と過ごすクリスマスイブ
02:僕の好きな君
03:ふたりのX'mas
04:それでも君だけに "Merry Christmas to You"
05:Holy Night -Silent Eve for Two-
06:願い~Merry Christmas for Everyone~
07:Show me your heart
08:Open Up Our Window

まだ、ライブのタイトルは決まってませんし、どういったSIMを、このライブで回るかも決定してません。
でも、とりあえず、自分にプレッシャーをかける意味で、書いておきます。

  

Posted by Yasutaka Koba at 23:52Comments(0)音楽

2009年11月15日

ふと、思ったこと

RL、明日の月曜日、午前半休取得。

どう、客観的に考えても、平日日中は、きっと、Inしている人は少ないけれども、逆に、その時間帯にしかInしない方々もいるのですよね。

魔がさしたら、冬へと続く物語 Live の公開リハーサル でもやろうかな ww
無人で当たり前。一人でもお客様がきたら、感謝。
(台詞は、こんばんはー でしょうけど<リハだから)

といいつつ、まだまだ思案中。
RL爆睡してる危険性もありますしねー 苦笑

あ、やるとしたら、場所は、Live Cafe "Memories"です。
やる寸前にblog記事がupされることでしょう(やるならば)。
  

Posted by Yasutaka Koba at 11:00Comments(0)雑記