ソラマメブログ
プロフィール
Yasutaka Koba
Yasutaka Koba
バナー用画像です
アクセスカウンタ
【ライブ・スケジュール】
===========================================================
===========================================================

  
Posted by at

2011年03月30日

開催報告:『祈り~この空の下で』

8日ぶりの『祈り~この空の下で』を、いつもお世話になっているBIKEWOLF Kidd さんのお店であるRun Wolf Runで開催しました。







聴いてくださった皆さんから、穏やかな気分になれた、というコメントを伺えて、
『祈り~この空の下で』を、根強く継続して開催してきて良かったなと思いました^^

また、ありがたいことに、開催の数時間前に、VWBCさんからUST放送の打診をいただき、放送およびアーカイブしていただきました。

以下URLが、アーカイブです。
http://www.ustream.tv/recorded/13642255


次回は…また、突然、どこかで、開催するかもですね。
義援金の募金箱とか設置されているような場所で開催できると一番良いのでしょうけれど、
どこかあるかな?  

Posted by Yasutaka Koba at 01:02Comments(0)音楽

2011年03月29日

動画:"祈り~この空の下で"



Run Wolf Runにて開催した『祈り~この空の下で』を、VWBC様がUstream配信および録画してくださりました。

撮影:VWBC様
曲目:
「この空の下で」「消毒~君の笑顔を取り戻してあげたい」「着信メロディーを聴くたびに」「この空の下で-2010 Piano version-」「HOLD YOU」「明日」「Under This Sky」
(アンコール)「空へ」

  

Posted by Yasutaka Koba at 23:59Comments(0)撮影いただいた動画

2011年03月29日

まもなく、『祈り~この空の下で』開催

電力状況を睨みながら、放送やライブとして断続的に流してきた『祈り~この空の下で』。
23:00から8日振りに開催します。



ひょっとしたら、穏やかな気持ちを取り戻すお手伝いができるかもしれないバラードや、「この空の下で」という曲をお届けします。

良かったら、ご来場ください。

日時:3/29(火) 23:00~
会場:Run Wolf Run @ Comfrey
http://slurl.com/secondlife/Comfrey/200/63/21


会場のRun Wolf Runには、チャリティー用のリンデン・ベアー購入Webサイトへ誘導するパネルを設置しています。
(本日、チップジャーは設置していません。お気持ちは、チャリティー用のリンデン・ベアーの購入などでお願いします)
  

Posted by Yasutaka Koba at 22:50Comments(0)音楽

2011年03月29日

ちっぽけなことしかできない

阪神・淡路大震災の復興は、長い年月を要しました(復興区画整理が終わったのは…去年です)。
震災から16年 復興区画整理、全18地区完了へ(神戸新聞)

東北地方太平洋沖地震の復興には、同等以上の年月を要することになるのかもしれません。

そんなときに、何ができるのか?…やっぱり、ちっぽけなことしかできません。
義援金への募金、各種ポイントの募金への移行…RLでできることは、本当にちっぽけです。
無力さを感じる瞬間でもあります。

ある日、日刊スポーツのサイトで目にとまった記事があります。

それは、被災地の1つである仙台ゆかりのミュージシャンのお一人である、さとう宗幸さんについての記事でした。

震災以降、さとう宗幸さんは、レギュラー出演なさっている番組では、スタッフに「もう津波や地震の映像は流さないでくれ」と依頼なさって、代わりに被災者を勇気づけようと、ギターを手に毎日歌っていらっしゃる、という内容でした。

今、Second Lifeの中も、総自粛モード。

でも、音楽は、力や癒しになるはずなのです。

Yasutaka Kobaには、さとう宗幸さんの『青葉城恋唄』のような曲はありません。
でも、ひょっとしたら、穏やかな気持ちを取り戻すお手伝いができるかもしれないバラードや、「この空の下で」という曲があります。

電力状況を睨みながら、放送やライブとして断続的に流してきた『祈り~この空の下で』。
今晩、8日振りに23:00から開催します。



日時:3/29(火) 23:00~
会場:Run Wolf Run @ Comfrey
http://slurl.com/secondlife/Comfrey/200/63/21


会場のRun Wolf Runには、チャリティー用のリンデン・ベアー購入Webサイトへ誘導するパネルを設置しています。
(本日、チップジャーは設置していません。お気持ちは、チャリティー用のリンデン・ベアーの購入などでお願いします)
  

Posted by Yasutaka Koba at 20:00Comments(0)音楽

2011年03月29日

SQJ 23:00から『祈り~この空の下で』開催

3/29 23:00から、『祈り~この空の下で』と題した
短時間のライブを開催します。



曲目の中心は、「この空の下で」です。

「この空の下で」とバラードが、少しでも癒しになって、
せめて、少しだけでも前を見られるようになれれば…そんな風に思っています。

お時間のある方、穏やかな気分になりに来てください。

日時:3/29(火) 23:00~
会場:Run Wolf Run @ Comfrey
http://slurl.com/secondlife/Comfrey/200/63/21
  

Posted by Yasutaka Koba at 00:50Comments(0)音楽

2011年03月28日

"Ballade in White"ライブ

東京電力エリア内の輪番停電は土曜日はほぼ実施されておりませんが、万が一、急な電力需要の逼迫が報道された場合には、ライブの開催を急遽とりやめます。
あらかじめ、ご承知おき願います。


諸状況を鑑みて3/13の開催を延期した、"求愛"と"片想い"をキーワードに選曲している"Ballade in White”。
4/2に開催することに決まりました。

会場は当初の予定通り、Fukuokaシムの新スポット"Fukuoka Honey's Cafe"。

ぜひ、ご来場ください。

なお、開演直前に、ご来場くださった皆様と一緒に、震災で犠牲になった方々へ、30秒間 黙祷をささげたいと思っています。

日時:4/2(土) 23:00~
開催場所:Fukuoka Honey's Cafe @ Fukuoka
http://slurl.com/secondlife/Fukuoka/65/175/30


  

Posted by Yasutaka Koba at 22:23Comments(0)音楽

2011年03月27日

開催報告:卒業ソングライブ

卒業や学生時代の回想がテーマの曲で構成した"Do you remember your graduation ?"ライブを開催しました。

急遽の追加公演でしたが、多くの方がご参加くださりました。

また、今回も、大震災でなくなられた方々への黙祷をささげてからの開演とさせていただきました。









ねとらじ側も、聴いてくださった方が多かったようで、
やはり、追加で開催して、良かったのかな、と思いました。

今月は、『祈り~この空の下で』をどこかで、もいちど、やろうと思っています。  

Posted by Yasutaka Koba at 23:39Comments(0)音楽

2011年03月27日

まもなく開演:卒業ソング・ライブ

まもなく、午後10時より、卒業シーズンならではの、学生時代の回想や卒業の日の想いを描いた曲で構成したライブ"Do you remember your graduation ?"を開演します。

現実で、卒業式が中止になった大学が多いことから、ねとらじ経由でこのライブを聴いてくださり、少しでも、卒業気分を味わえる方がいるなら、という思いから、急遽、追加開催を決めましたので、Second Lifeの中のお客様は少ないかもしれません。

なお、開演直前に、ご来場くださった皆様と一緒に、震災で犠牲になった方々へ、」30秒間 黙祷をささげたいと思っています。

ぜひ、ご来場ください。

(本日、チップジャーは設置していません。お気持ちは、チャリティー用のリンデン・ベアーの購入などでお願いします)

日時:3/27(日) 22:00~
開催場所:Small Barrel @ otaru
http://slurl.com/secondlife/otaru/180/172/25



  

Posted by Yasutaka Koba at 21:50Comments(0)音楽

2011年03月27日

22時から卒業ソング・ライブ

卒業シーズンならではの、学生時代の回想や卒業の日の想いを描いた曲で構成したライブ"Do you remember your graduation ?"。

急遽、追加開催を決めました。
急ですので、Second Lifeの中のお客様は少ないかもしれません。

でも、現実で、卒業式が中止になった大学が多いことから、ねとらじ経由でこのライブを聴いてくださり、少しでも、卒業気分を味わえる方がいるなら、という思いから、追加開催を決めました。

Second Lifeを利用していない方は、Windows Media Playerなどで、
http://std1.ladio.net:8060/yasutaka を22時から聴いてみてください。


日時:3/27(日) 22:00~
開催場所:Small Barrel @ otaru
http://slurl.com/secondlife/otaru/180/172/25


  

Posted by Yasutaka Koba at 20:00Comments(0)音楽

2011年03月27日

22時から卒業ソング・ライブ

卒業シーズンならではの、学生時代の回想や卒業の日の想いを描いた曲で構成したライブ"Do you remember your graduation ?"。

急遽、追加開催を決めました。
急ですので、Second Lifeの中のお客様は少ないかもしれません。

でも、現実で、卒業式が中止になった大学が多いことから、ねとらじ経由でこのライブを聴いてくださり、少しでも、卒業気分を味わえる方がいるなら、という思いから、追加開催を決めました。

Second Lifeを利用していない方は、Windows Media Playerなどで、
http://std1.ladio.net:8060/yasutaka を22時から聴いてみてください。


日時:3/27(日) 22:00~
開催場所:Small Barrel @ otaru
http://slurl.com/secondlife/otaru/180/172/25


  

Posted by Yasutaka Koba at 19:38Comments(0)音楽

2011年03月26日

開催報告:卒業ソングライブ

卒業や学生時代の回想がテーマの曲で構成した"Do you remember your graduation ?"ライブを開催しました。

3年連続のwasedaシム、講堂前の公演。
今回は大震災でなくなられた方々への黙祷をささげてからの開演とさせていただきました。








(これは、mirokuさん撮影)

非常に多くのお客様にご参加いただくことができました。
ひょっとしたら、なかには、RLの卒業式が中止になってしまった現役の方もいらっしゃったのかもしれませんね。

入学式も開催を見送る大学が多いと伺っています。

そうであれば、この"Do you remember your graduation ?"ライブ、もう1度くらいやるべきかもですね。
も一度、開催するとしたら…明日? Small Barrel ?  

Posted by Yasutaka Koba at 23:01Comments(0)音楽

2011年03月25日

まもなく開演:卒業ソング・ライブ

東京電力エリア内の輪番停電は午後10時以降は実施されない見込みですが、急な電力需要の逼迫が報道された場合には、ライブの開催を急遽とりやめます。
あらかじめ、ご承知おき願います。


まもなく、午後10時より、卒業シーズンならではの、学生時代の回想や卒業の日の想いを描いた曲で構成したライブ"Do you remember your graduation ?"を開演します。

ぜひ、ご来場ください。

なお、開演直前に、ご来場くださった皆様と一緒に、震災で犠牲になった方々へ、」30秒間 黙祷をささげたいと思っています。

日時:3/25(金) 23:00~
開催場所:講堂前広場@waseda
http://slurl.com/secondlife/waseda/133/117/27


  

Posted by Yasutaka Koba at 22:50Comments(0)音楽

2011年03月25日

本日23時からのライブの歌詞カードはここ

東京電力エリア内の輪番停電は午後10時以降は実施されない見込みですが、急な電力需要の逼迫が報道された場合には、ライブの開催を急遽とりやめます。
あらかじめ、ご承知おき願います。


本日午後11時からの"Do you remember your graduation ?" Liveは、
卒業シーズンならではの、学生時代の回想や卒業の日の想いを描いた曲で構成したライブです。


いつものように歌詞を書いてあるnoteacardを用意しました。

良かったら、ご来場いただいた際にご利用ください。

日時:3/25(金) 23:00~
開催場所:講堂前広場@waseda
http://slurl.com/secondlife/waseda/133/117/27


  

Posted by Yasutaka Koba at 22:00Comments(0)音楽

2011年03月25日

R&Yの祈りと激励のTシャツ&リンデン・ベアー

東京電力エリア内の輪番停電は午後10時以降は実施されない見込みですが、急な電力需要の逼迫が報道された場合には、ライブの開催を急遽とりやめます。
あらかじめ、ご承知おき願います。


節電のために、午後10時までは、PCからではなく、Android搭載のLifeTouch NOTEからSLにInしていますので、今、何を装着しているのかが分かりません(苦笑)。

少なくとも、この画像のようにピアノにsitしていないことだけは確実です(苦笑)。


ここのところ、ずっと、放送やライブの時には、マーケット・プレイスのチャリティー用リンデン・ベアー購入ページに誘導するSQJのパネルを携えています。

そして、今晩のライブでは、新たに、R&Yの祈りと激励のTシャツ(FREE) 配布のパネルが加わります。


このTシャツの主旨については、私があれこれと書き連ねるよりも、
R&Yのブログをいただくことが良いので、こちらをご覧ください。

そして、本日のライブに、ご来場くださった際には、ぜひ、ご利用ください。

また、もし、このブログをご覧くださった方で、Second Lifeを利用していない方は、Windows Media Playerなどで、http://std1.ladio.net:8060/yasutaka を23時から聴いてみてください。

日時:3/25(金) 23:00~
開催場所:講堂前広場@waseda
http://slurl.com/secondlife/waseda/133/117/27

  

Posted by Yasutaka Koba at 21:00Comments(0)音楽

2011年03月25日

今晩はwasedaシムの講堂前で卒業ソングのライブ

東京電力エリア内の輪番停電は午後10時以降は実施されない見込みですが、急な電力需要の逼迫が報道された場合には、ライブの開催を急遽とりやめます。
あらかじめ、ご承知おき願います。


東北地方太平洋沖地震で、多くの大学の卒業式が中止になったり、インターネット方式に変わっています。

実は、今日、3月25日と明日の26日はRLの早稲田大学の卒業式の予定でしたが、計画停電や沈静化しない余震の影響から中止となり、総長から卒業生・修了生へ贈るメッセージを、大学ホームページで動画配信となりました。

とはいえ、形は変われど、卒業は、大切な、ひとつの区切りです。



今晩開催する"Do you remember your graduation ?"ライブは、卒業シーズンならではの、学生時代の回想や卒業の日の想いを描いた曲で構成しています。

ぜひ、ご来場ください。

また、もし、このブログをご覧くださった方で、Second Lifeを利用していない方は、Windows Media Playerなどで、http://std1.ladio.net:8060/yasutaka を23時から聴いてみてください。

日時:3/25(金) 23:00~
開催場所:講堂前広場@waseda
http://slurl.com/secondlife/waseda/133/117/27

  

Posted by Yasutaka Koba at 20:00Comments(0)音楽

2011年03月22日

開催報告:『祈り~この空の下で』

3/21は、午前中と夜の2回、『祈り~この空の下で』を開催しました。

午前中は、In Worldは0で、ねとらじで4名様、夜は、In Worldが5名様、ねとらじで3名様。

たまたまであっても、聴いてくださった皆さんが、少しでも穏やかな気持ちになっていただけていることを願っています。

今夜は……うーん。
やれそうな場所が思い当たらないからなぁ~。


Small Barrel @ otaru


Fukuoka Honey's Cafe @ Fukuoka  

Posted by Yasutaka Koba at 22:35Comments(0)音楽

2011年03月21日

SQJ 23:00から『祈り~この空の下で』開催

23:00から、『祈り~この空の下で』と題した
短時間のライブを開催します。



曲目の中心は、「この空の下で」です。

「この空の下で」とバラードが、少しでも癒しになって、
せめて、少しだけでも前を見られるようになれれば…そんな風に思っています。

お時間のある方、穏やかな気分になりに来てください。

日時:3/21(月) 23:00~
会場:Fukuoka Honey's Cafe @ Fukuoka
http://slurl.com/secondlife/Fukuoka/65/175/30
  

Posted by Yasutaka Koba at 21:00Comments(0)音楽

2011年03月21日

卒業ソングのライブ@waseda

(1)東京電力エリア内の輪番停電対象地域に該当した場合、
(2)対象地域外であっても電力需要が逼迫した場合、
ライブの開催を急遽とりやめる場合があります。
あらかじめ、ご承知おき願います。



卒業シーズンならではの、学生時代の回想や卒業の日の想いを描いた曲で構成したライブ"Do you remember your graduation ?"を開催します。

会場は、3年連続の開催となるwasedaシム。

ぜひ、ご来場ください。

日時:3/25(金) 23:00~
開催場所:講堂前広場@waseda
http://slurl.com/secondlife/waseda/133/117/27
  

Posted by Yasutaka Koba at 20:39Comments(2)音楽

2011年03月21日

SQJ 11:30から『祈り~この空の下で』開催

11:30から、『祈り~この空の下で』と題した
短時間のライブを開催します。



曲目の中心は、「この空の下で」です。

「この空の下で」とバラードが、少しでも癒しになって、
せめて、少しだけでも前を見られるようになれれば…そんな風に思っています。

お時間のある方、穏やかな気分になりに来てください。
(無観客でもやってます)

会場:Small Barrel @ otaru
http://slurl.com/secondlife/otaru/180/172/25  

Posted by Yasutaka Koba at 11:15Comments(0)音楽

2011年03月21日

開催報告:卒業ソングライブと、この空の下で

卒業や学生時代の回想がテーマの曲で構成した"Do you remember your graduation ?"ライブを開催しました。

黙祷をささげてからの開演とさせていただきました。
これは、今後、続けたく思います。







この卒業ソングのライブは、まだ、何も準備できていませんが、3/25(金) 23:00より、wasedaシムで開催予定です。

なお、昨日は、20時から、『祈り~この空の下で』もotaruのSmall Barrelで開催しました。

In worldは1名様でしたが、ねとらじでは、他に4名の方が聞いてくださっていました。
穏やかな気持ちになる一助となっていれば良いな、と思います。
  

Posted by Yasutaka Koba at 10:58Comments(0)音楽

2011年03月20日

まもなく開演:卒業ソング・ライブ

本日は、東京電力エリア内の輪番停電は実施されない見込みですが、急な電力需要の逼迫が報道された場合には、ライブの開催を急遽とりやめます。
あらかじめ、ご承知おき願います。


まもなく、午後10時より、卒業シーズンならではの、学生時代の回想や卒業の日の想いを描いた曲で構成したライブ"Do you remember your graduation ?"を開演します。

開演直前に、ご来場くださった皆様と一緒に、30秒間 黙祷をささげたいと思っています。


日時:3/20(日) 22:00~
開催場所:Cafe Momiji@Kannonin Hiroshima
http://slurl.com/secondlife/Kannonin%20Hiroshima/35/139/24
  

Posted by Yasutaka Koba at 21:50Comments(0)音楽

2011年03月20日

本日22時からのライブの歌詞カードはここ

本日は、東京電力エリア内の輪番停電は実施されない見込みですが、急な電力需要の逼迫が報道された場合には、ライブの開催を急遽とりやめます。
あらかじめ、ご承知おき願います。


本日午後10時からの"Do you remember your graduation ?" Liveは、
卒業シーズンならではの、学生時代の回想や卒業の日の想いを描いた曲で構成したライブです。

いつものように歌詞を書いてあるnoteacardを用意しました。

良かったら、ご来場いただいた際にご利用ください。

日時:3/20(日) 22:00~
開催場所:Cafe Momiji@Kannonin Hiroshima
http://slurl.com/secondlife/Kannonin%20Hiroshima/35/139/24
  

Posted by Yasutaka Koba at 21:00Comments(0)音楽

2011年03月20日

チャリティー用のリンデン・ベアー

本日は、東京電力エリア内の輪番停電は実施されない見込みですが、急な電力需要の逼迫が報道された場合には、ライブの開催を急遽とりやめます。
あらかじめ、ご承知おき願います。


リンデンのチャリティー用のクマを購入し続けています。


数回、開催した、『祈り~この空の下で』の放送とライブで、私宛にいただいたチップがあります。
そのいただいたL$に、さらに手持ちのL$を追加して、リンデン・ベアーを購入し続けています。


今夜午後10時からのライブの会場には、チップジャーは置いていません。
皆様のお気持ちは、SQJの看板クリックで到達するMarket Placeのチャリティー用リンデン・ベアー購入に向けていただければと思います。
300L$も出せないという方は、可能な額だけ私にお預けください。
責任をもって、私がL$を追加してリンデン・ベアーを購入いたします。

日時:3/20(日) 22:00~
開催場所:Cafe Momiji@Kannonin Hiroshima
http://slurl.com/secondlife/Kannonin%20Hiroshima/35/139/24
  

Posted by Yasutaka Koba at 20:00Comments(2)音楽

2011年03月20日

20時から『祈り~この空の下で』@Small Barrel

20:00から、『祈り~この空の下で』と題した
短時間のライブを開催します。



曲目の中心は、「この空の下で」です。

「この空の下で」とバラードが、少しでも癒しになって、
せめて、少しだけでも前を見られるようになれれば…そんな風に思っています。

お時間のある方、穏やかな気分になりに来てください。
(無観客でもやってます)

会場:Small Barrel @ otaru
http://slurl.com/secondlife/otaru/180/172/25  

Posted by Yasutaka Koba at 19:03Comments(0)音楽

2011年03月20日

穏やかな曲が中心のライブです

本日は、東京電力エリア内の輪番停電は実施されない見込みですが、急な電力需要の逼迫が報道された場合には、ライブの開催を急遽とりやめます。
あらかじめ、ご承知おき願います。


今晩、午後10時から、この季節だからこその、卒業や学生時代への回想をテーマとした楽曲を集めたライブを開催します。


卒業がテーマですので、切なくはありますが、穏やかな曲が中心の構成です。
また、開演直前に、ご来場くださった皆様と一緒に、30秒間 黙祷をささげたいと思っています。

良かったら、ご来場ください。

日時:3/20(日) 22:00~
開催場所:Cafe Momiji@Kannonin Hiroshima
http://slurl.com/secondlife/Kannonin%20Hiroshima/35/139/24
  

Posted by Yasutaka Koba at 18:00Comments(0)音楽

2011年03月20日

今晩はSQJの看板とともに卒業ソングライブ

本日は、東京電力エリア内の輪番停電は実施されない見込みですが、急な電力需要の逼迫が報道された場合には、ライブの開催を急遽とりやめます。
あらかじめ、ご承知おき願います。


今晩、午後10時より、リンデンのチャリティー用のクマの購入webに誘導するSQJのパネル(Hikaruさん製)とともに、"Do you remember your graduation ?"ライブを開催します。


"Do you remember your graduation ?"ライブは、中学、高校、予備校、大学 それぞれからの卒業と、学生時代を回想する楽曲で構成しております。


なお、開演直前に、ご来場くださった皆様と一緒に、30秒間 黙祷をささげたいと思っています。
ご都合つくようでしたら、ぜひ、ご来場ください。

日時:3/20(日) 22:00~
開催場所:Cafe Momiji@Kannonin Hiroshima
http://slurl.com/secondlife/Kannonin%20Hiroshima/35/139/24
  

Posted by Yasutaka Koba at 10:27Comments(0)音楽

2011年03月19日

SQJの看板とともに『祈り~この空の下で』

リンデンのチャリティー用のクマの購入webに誘導するSQJのパネル(Hikaruさん製)とともに、3回の「放送」と1回のライブを終えました。

本日も、どこかで開催できれば、と思っています。

チャリティー企画を開催していらっしゃる場所のオーナーさん、『祈り~この空の下で』のライブを開催させていただけませんか?

お一人のためだけであっても、スケジュールが可能であれば伺います。

『祈り~この空の下で』は、少しでも、穏やかな気持ちになれることを願って、バラードと、「この空の下で」を中心に選曲したライブです。

ぜひ、ご検討いただき、お声がけいただければと思います。



過去開催地

ねこの森


YMB Stage


Small Barrel


Club Mayall 2
  

Posted by Yasutaka Koba at 10:23Comments(0)音楽

2011年03月18日

『祈り~この空の下で』@Club Mayall 2

22:30から、『祈り~この空の下で』と題した
短時間のライブを開催します。

曲目の中心は、「この空の下で」です。

「この空の下で」とバラードが、少しでも癒しになって、
せめて、少しだけでも前を見られるようになれれば…そんな風に思っています。

今回は、誰でも無料で使ってよいというClub Mayall 2にお邪魔してみます。

お時間のある方、穏やかな気分になりに来てください。
(無観客でもやってます)

Club Mayall 2 @ Trenza CAFE
http://slurl.com/secondlife/Trenza%20CAFE/217/231/2001  

Posted by Yasutaka Koba at 22:24Comments(2)音楽

2011年03月18日

『祈り~この空の下で』

ここ数日間、少しでも、癒しになれば、と、
「放送」と称してお届けしてきた楽曲たちを、
ライブとして整えました。

ライブと言っても、ほとんど、ゲリラ的なものとして、手軽にピアノを置いてライブができる場所に、ちょこちょこと、リンデンのマーケットプレイスにあるチャリティー用のクマに誘導するSQJの看板をたずさえて、お邪魔できればな、と思っています。

曲目の中心は、「この空の下で」で、大半がバラードです。

なかなか、上を見上げることはできなくて、皆、うつむきがちになってしまって。

「この空の下で」とバラードが、少しでも癒しになって、せめて、少しだけでも前を見られるようになれれば…そんな風に思っています。

ですので、おひとりのためにでも、伺います。
気軽に、お声がけいただければと、思います。

なお、RLの居住区域が東京電力エリア内のため、時間帯が輪番停電対象地域に該当した場合と、対象地域外であっても東京電力全体の電力需要が逼迫している場合は、ライブの開催を急遽とりやめる場合があります。
あらかじめ、ご承知おき願います。  

Posted by Yasutaka Koba at 00:35Comments(0)音楽

2011年03月16日

卒業ソングのライブ

(1)東京電力エリア内の輪番停電対象地域に該当した場合、
(2)対象地域外であっても電力需要が逼迫した場合、
ライブの開催を急遽とりやめる場合があります。
あらかじめ、ご承知おき願います。



卒業シーズンならではの、学生時代の回想や卒業の日の想いを描いた曲で構成したライブ"Do you remember your graduation ?"を開催します。

会場は、いつもお世話になっているCafe Momiji

ぜひ、ご来場ください。

日時:3/20(日) 22:00~
開催場所:Cafe Momiji@Kannonin Hiroshima
http://slurl.com/secondlife/Kannonin%20Hiroshima/35/139/24
  

Posted by Yasutaka Koba at 23:19Comments(0)音楽