ソラマメブログ
プロフィール
Yasutaka Koba
Yasutaka Koba
バナー用画像です
アクセスカウンタ
【ライブ・スケジュール】
===========================================================
===========================================================

2010年11月13日

ある日のとんぼ屋さんでの出来事

11/11、お世話になっている とんぼさんからIM。

とんぼ屋さんに馳せ参じてみると、なんと、来週水曜日のライブのための準備がっ!

施設担当のラークさんがデッキに特設の小型ステージをご用意してくださっていました。
さっそく、楽器を設置したところ、ラークさん、照明の調整などもてきぱきと。
ある日のとんぼ屋さんでの出来事

東向きの場所なので、朝設定に合う照明となっています。さすがです。

そうこうしているうちに、とんぼさんの指示で、今度は、絵描き担当のgashさんが作業開始。
ポーズ作りを始めてくださって、「頼むぜ、相棒」風にピアノに手をかけるポーズが完成。

ある日のとんぼ屋さんでの出来事

皆すごいなぁ~。

ちなみに、gashさん制作の最終形は、とんぼ屋のカフェのカウンター内にありますので、ぜひ、ご覧に行ってください。
ある日のとんぼ屋さんでの出来事


あ、で、ライブは以下の通りです。

「秋」という文字をタイトルに冠したライブ"秋空のキャンバス 2010"。
第5回目の公演は、とんぼさん率いるとんぼ屋敷地内にての開催となります。

ぜひ、ご来場ください。

ある日のとんぼ屋さんでの出来事

日時:11/17(水) 23:00~
開催場所:とんぼ屋 @ Charhan Island01
http://slurl.com/secondlife/Charhan%20Island01/223/83/23

01.空へ-Acoustic version-
02.地上の傷跡
03.針のない時計
04.消毒-君の笑顔を取り戻してあげたい-
05.忘れえぬひと
06.秋空のキャンバス
07.この旅は長くなりそうだ
08.横浜の彼方に-Acoustic version-
09.Another Me


同じカテゴリー(雑記)の記事画像
2012年をふりかえって
ヴェネチアのジョルジョ・マッジョーレ教会
『サンタメールが届いた日』
秋の装いとなったカフェの庭
さて、どうするかな
なんと、ライブ開催中だけ行水セット配布?!
同じカテゴリー(雑記)の記事
 ほぼ、引退みたいな感じになっちゃってる。 (2015-08-03 22:26)
 終わりゆくもの (2013-12-31 17:53)
 水不足になったらいやですねぇ (2013-07-06 22:23)
 開催地が確保できないかも… (2013-03-02 22:31)
 2012年をふりかえって (2012-12-31 00:00)
 Unscheduled Maintenance ですか (2012-04-26 23:29)
Posted by Yasutaka Koba at 10:30│Comments(0)雑記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。